1917 |
(大6) |
|
ロシア十一月革命→ソビエト政権樹立 |
|
1918 |
(大7) |
|
2月、竜太誕生 |
|
1922 |
(大11) |
4歳 |
4月25日三浦綾子、旭川市に生まれる |
|
7月15日、日本共産党非合法に結成 |
|
1923 |
(大12) |
5歳 |
9月1日、関東大震災 |
|
朝鮮人・社会主義者の虐殺起こる |
|
1924 |
(大13) |
6歳 |
竜太、旭川・大栄小学校入学 |
|
|
|
1925 |
(大14) |
7歳 |
治安維持法・普通選挙法成立 |
|
|
|
1926 |
(大15) |
8歳 |
12月25日、大正天皇逝去 |
|
|
|
1927 |
(昭2) |
9歳 |
2月7日、御大葬 |
|
竜太、綴り方の授業で担任の河内先生に殴られる |
|
1928 |
(昭3) |
10歳 |
6月、治安維持法改悪(死刑・無期懲役を追加) |
|
7月、内務省に特別高等警察課設置 |
|
1929 |
(昭4) |
11歳 |
世界恐慌起こる |
|
北方教育社結成、生活綴方運動おこす |
|
1930 |
(昭5) |
12歳 |
3月、竜太、大栄小学校卒業 |
|
4月、竜太、旭川中学校入学 |
|
1931 |
(昭6) |
13歳 |
5月、前進座創立 |
|
9月、満州事変→満州国建国 |
|
1932 |
(昭7) |
14歳 |
|
|
1933 |
(昭8) |
15歳 |
2月、小林多喜二、築地署に検挙、虐殺 |
|
3月、国際連盟脱退 |
|
1934 |
(昭9) |
16歳 |
9月、北森家、タコ部屋から逃げ出した金俊明をかくまう |
|
|
|
1935 |
(昭10) |
17歳 |
北海道綴方教育連盟発足 |
|
3月、竜太、旭川中学校卒業 |
|
4月、竜太、師範学校二部入学 |
|
1936 |
(昭11) |
18歳 |
2・26事件 |
|
|
|
1937 |
(昭12) |
19歳 |
3月、竜太、師範学校卒業 |
|
4月1日、竜太、旭川第七師団入隊 |
|
7月、盧溝橋事件、日本の中国への全面侵略 |
|
8月31日、竜太、旭川第七師団除隊(伍長) |
|
9月、竜太、幌志内小学校に赴任(高等1年生担任) |
|
12月、日本軍が南京を占領(南京大虐殺) |
|
1938 |
(昭13) |
20歳 |
3月24日、竜太、芳子とともに札幌の綴り方連盟の会合に出席 |
|
4月、国家総動員法公布 |
|
1939 |
(昭14) |
21歳 |
9月、ドイツ軍がポーランドに侵入→第二次世界大戦 |
|
三浦綾子 旭川市立高等女学校卒業 |
|
空知郡歌志内町・神威尋常高等小学校に代用教員として赴任 |
|
1940 |
(昭15) |
22歳 |
9月、日独伊三国同盟 |
|
10月、大政翼賛会発会式 |
|
12月、『北方綴方』『生活学校』同人検挙(北海道第1次検挙) |
|
1941 |
(昭16) |
23歳 |
1月9日、竜太、岩見沢本署に連行される |
|
3月、国民学校令公布(4月1日より) |
|
4月、竜太、退職届を書かされる |
|
12月8日、太平洋戦争開戦 |
|
1942 |
(昭17) |
24歳 |
2月、竜太、召集令状 |
|
竜太、第七師団、満州へ出征 |
|
1943 |
(昭18) |
25歳 |
12月、学徒出陣(10月21日出陣学徒壮行会) |
|
|
|
1944 |
(昭19) |
26歳 |
7月、弟・保志、南方で戦死 |
|
|
|
1945 |
(昭20) |
27歳 |
3月、硫黄島の日本軍全滅・国民勤労動員令公布 |
|
3月10日、東京大空襲 |
|
4月、米軍、沖縄島に上陸 |
|
8月6日、米軍、広島に世界初の原子爆弾投下 |
|
8月9日未明、ソ連軍が越境、戦闘状態となる |
|
8月9日、長崎に原子爆弾投下 |
8月15日、日本、無条件降伏 |
8月21日、竜太、漁船オリオン号で下関へ帰還 |
9月20日、文部省が中等学校以下の教科書の戦時教材の削除を発表 |
“墨塗り教科書”が登場 |
10月、竜太、中原芳子と結婚 |
1946 |
(昭21) |
28歳 |
元旦、天皇人間宣言 |
3月6日、政府、憲法草案改正要綱を発表(主権在民・象徴天皇制・戦争放棄) |
3月三浦綾子 旭川市立啓明小学校退職 |
6月肺結核発病、13年間の闘病生活が始まる |
4月1日、竜太、大栄小学校教師に(6年生担任) |
11月、日本国憲法公布 |