
東京ガスのガスパッチョなCMには楽しくてなんだかかわいい赤穂浪士たちが出てました。国立劇場では元禄忠臣蔵の通し上演があるとか。忠臣蔵はいつもブームのようです。
前進座の忠臣蔵!『おれの足音』も11月6日の北九州市から九演連(九州演劇鑑賞団体連絡会議)の巡演がスタートしました。

8日の終演後、交流会がありました。俳優の自己紹介では、九演連コースに初参加の者、久しぶりの者、連続で来ている者、それぞれの九州への思いや『おれの足音』の作品や役柄への思いを語りました。
【会員の皆さんと記念撮影】
会員の方々からは「初めて芝居を観ました。こんな素晴らしい世界があると は知らなかった。もっと多くの方に知ってもらいたい。」「運営サークルの希望が多すぎて、他演目への振り分けが大変でした。」「今まで観た作品で一番良かった。」とのお声もいただき大変ありがたく、嬉しかったです!
出演者と会員の皆様とのいい交流ができ、九州コースの幸先良いスタートとなりました。
【新人制作、森田さん】
九州各地の皆様!間もなく皆様の街の市民劇場にも『おれの足音』はやってまいります。ぜひお誘い合わせでご覧ください。
お仲間を増やしたら、「おのおのがた、劇場へいざ!!」
|