2005年12月11日 |
「今日われ生きてあり」公演も残すところ一週間となりました。 今回の公演は沢山の実行委員会の方々のお力に支えられています。そして様々なお客さまに観ていただいています。 西海市では町ぐるみの市をあげた体育館公演。 神奈川では学校公演。学生さんたちに観ていただきました。 大田ではこども劇場さんの例会で、子供さんとお母さんに観ていただきました。4年生の男の子は「戦争は悲惨だと思った。お芝居を観てお母さんがいっぱいいっぱい泣いてたよ」と話してくれました。 東広島では市議会議員さん全員が実行委員になってくださり、正に党派を超えた大きな取り組みのお陰で客席は満席!大成功でした。 どの会場も、それぞれに信条や立場は違っても「平和は大切!」というただ一点で結ばれていました。こんな公演は今までにありません。各地でお会いする様々な方々と、「今日われ生きてあり」を通して、私たちは毎日のように「平和」について語り合っています。 戦後60周年ということでテレビや映画などでも様々な企画がありましたが、年が明けた途端に静かになってしまうのではないかと思います。私たちの舞台をぜひたくさんの方々に観ていただきたい思いで一杯です。残りのステージも精一杯つとめます。 【紫野 明日香 記】
|
||||||||
![]() TOPページへ戻る |